2012年3月28日水曜日

ハリーポッター電子書籍

電子書籍化はしない、という噂だった
ハリーポッター、kindle版が発売されたようです。

ハリーポッター電子書籍(キンドル版)

Amazon.com、電子書籍版「ハリー・ポッター」を発売
http://japan.internet.com/busnews/20120328/4.html


英語以外も発売予定と書かれていました。
日本語版もでるのかな。

時の流れ。

ナショジオの電子書籍

こんなニュースがあったので、

ナショナルジオグラフィック、電子書籍短編シリーズをローンチ
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1203/27/news027.html


ナショナルジオグラフィック好きの私としては、
アクセスしてみました。

http://shop.nationalgeographic.com/ngs/category/books



知らなかったけど、本以外にもいろいろなものを売っていました。

洋服が、地域色のあるのがいっぱいで、欲しくなった。
アクセサリーも。あと、靴も。

あと、地図も。いろんな地図がありました。
地図好きにはたまらないかもしれないけど、
地図好きじゃない私でもいいなぁと思いました。

Classic Mapsとか、
いいなぁ。

ところで、本題の電子書籍なのですが、
上のニュース記事によると、3月20日に、2冊の電子書籍が出てることに
なっていると思うのですが、どれなのかわかりませんでした。

・・・英語の壁。

でも、kindleとか電子書籍のニュースを追っていたおかげで、
よいショッピングサイトを発見できました。
よかった。

2012年3月26日月曜日

花とゆめONLINE

羽海野チカの「3月のライオン」の7巻を買ったら、
「花とゆめONLINE」の予告チラシが入っていました。



まだ「花とゆめONLINE」で検索してもヒットしないのですけどチラシにあるURL「hanayumeonline.com」にアクセスすると、「無料で楽しめる」と書いてありました。
ラインナップとかはまだ公開されていないみたいです。



http://hanayumeonline.com/
4月1日のオープンが楽しみです。

2012年3月24日土曜日

法律の電子書籍ストア

新日本法規出版株式会社が運営する法律の電子書籍販売サイト「eBOOKSTORE」を見てみました。
http://ebook.e-hoki.com/



購入にはいたっていませんが、サイト機能とか、充実していると感じました。
専門書は、電子化への取り組みが積極的に見えます。

残念ながら、kindleには対応していないようなのですが、パソコン、iPhone/iPad、Androidには対応しています。つまり、kindle以外のほとんどの電子リーダー機能のある端末に対応しているようです。

分厚い本だと、電子化されると嬉しい人も多いのでは。しかも「付箋を貼れる」「書き込みツールで書き込みできる」「書籍内のキーワードがAND・OR検索できます。」といったことが説明されていますので、電子化のメリットもかなりあるのではないでしょうか。

▼「eBOOKSTORE」の電子書籍ビューアの基本操作
http://ebook.e-hoki.com/guide/read.html

2012年3月9日金曜日

角川グループがキンドルと契約

角川グループ、Amazon.comと「Kindle」向け電子書籍の配信契約を締結
http://www.shinbunka.co.jp/news2012/03/120301-01.htm


というニュースが出ました。
ほんとうにキンドル日本版が出るのですね。

自炊に必要なもの

紙の本を自分で電子書籍にする(自炊)には、とりあえず、スキャナと裁断機は必須です(もちろん作業するためのパソコンもいります!)。PDFは、スキャナに付いて来たりするので、それで満足なら不要です。他にもあった方が良いものとかは、「電子書籍化アイテム」のまとめページでいろいろ物色できます。

スキャナ
裁断機
PDF