下は、段ボールのパッケージを開けて、
使い始めガイドが画面に表示
されている写真です。
説明書が画面に乗っかっているわけではなく。

なんか画面が波打って見えるのは、
撮影が下手なのと、保護セロファンをまだ
剥がしていないからです。
どの通販でも、最近は、
注文からお届けまでの早さにびっくりしますが、
キンドルもアメリカからなのに、
早ければ、注文後3日くらいで届く計算です。
今回、kindleDXとkindleDXのカバーとかの
アクセサリ類も同時注文したのですけど、
kindleDXのみ単体で先に届きました。
kindle本体は、注文から発送までが
特に早いのかもしれないです。
kindle用のパッケージはそれしか入らない形だし、
他の商品を同時注文して、同じタイミングで発送されても、
箱は別々になるのかもしれません。
kindleDXの詳しいレビューはまた書きたいと思いますが、
届いたすぐの感想としては、
最近購入した人のレビューとかブログとか読むと、
PC立ち上げなくてもコンセントから充電できる
…それは「ACアダプタUSB」
って呼べばいいのでしょうか?
こういうの→ が同梱されてなくて、 USBしか入ってこなくなった噂を チラホラ見たので、 |
をいっしょに注文していたのですけど、
でも、ちゃんと同梱されてきた。
良かった(買わなくても)。
でも、けっこう便利なシロモノなので、
良しとします。
その単品で注文したパワーアダプター自体は
まだ届いていないけれど、
これで、アダプターが計3つになりました。
もしかして、USBアダプターは、
kindle3の噂なのかも?
しれないけど、詳細未確認です。