日本のamazonのトップページにお手紙が掲載されていました。

せっかく登録していたキンドルのお知らせを受け取るためのメールは、
24日の16時過ぎに届きました。
件名は、「Kindleの発売開始をお知らせします。」でした。
ていうか、amazonサイトでの告知のほうが先だなんて・・・。
メール登録してたら、前日とかに、
予告が来たりしてもいいと思うんです。(希望)
そのへん適当なんだろうか?
私が見落としていたのだろうか?
とりあえず、発売開始おめでたいということで、
販売されるキンドル端末は4種類です。
■Kindle Paperwhite(電子書籍端末)
■Kindle Paperwhite 3G(電子書籍端末+3G無料通信)
3G接続無料の端末は、日本で発売されなさそうに思われていたと思うので、制限があるとはいえ、これすごいかも。
■Kindle Fire(7インチタブレット)
■Kindle Fire HD(7インチタブレット上位機種)
それぞれの端末がどう違うのかの比較は、
amazonのこのページにまとめられています。
キンドルシリーズ比較

キンドルストアも10月25日オープンだそうです。

まずは、端末、どれを予約しようかな。
Kindle Paperwhite 3G
・・・ぜんぜん絞り込めていない現状でした。