というニュースが、9月26日にでていました。
楽天、電子書籍サービスRabooを2013年3月いっぱいで終了
~サービス開始から13カ月
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120926_562256.html
Raboo公式サイトにも、サービス終了のお知らせがでています。

これは、・・・ひどいと思います。
「kobo」もいつサービス終了するのか
心配になって当然だと思います。
キンドルの日本版がどうなるのか、今の時点で
わからないけれど、こういうことが多いと、
やっぱ電子書籍は自炊が一番安全、と思ってしまうかも。
私の場合、小説は、1回読んだらあんまり2回目読まないからいいけど、
漫画は何度も読み返したいし、漫画の場合、
自炊するのも配信されるのも、どっちみち画像だから、
あんまり品質が変わらないし。
しばらく自炊派なのかなぁ。
特に読み捨てじゃないお気に入りの漫画や本は、自炊がいいかも。
暇つぶしで読むのは、電子書籍がいいけど。