日本で(やっと)発売されるらしいニュースがでました。
えーと、日本のamazonから端末が購入できる。
ということですよね。
日本語対応のキンドルが出るということですよね。?
特に、kindle DXとか。日本語対応版ほしいです。
日本のamazonに、キンドルストアができる、
ということですよね!
?
日本語のキンドル書籍が出る、ということですよね!
・・・・?
漫画とか、小説とか。雑誌とか!!!!
・・・・・・????
全部が実現しないとしても、
とりあえず、喜べることが一つくらい起きるはず・・・。
いまのうちに(も)喜んでおきます。
ぱちぱちぱち!
▼「キンドル」近日発売=電子書籍市場、本格化へ―アマゾン
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_467618
(ウォール・ストリート・ジャーナル日本版)
▼アマゾン、電子書籍端末「キンドル」日本発売を発表http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD260HP_W2A620C1TJ0000/
(日本経済新聞)
▼「キンドル」近日発売=電子書籍市場、本格化へ-アマゾン
http://jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2012062600759
(時事ドットコム)
今度こそ、ほんとうに間近っぽい。
・・・と思っていいですか。
いままで、だいぶ、ほんとうに、待ちくたびれました。
とりあえず、日本のアマゾン
http://www.amazon.co.jp/
に行くと、

こんな案内があったので、
(案内が表示されない場合は、何回かリロードすると出てくると思います)
もちろん、「今すぐ登録」しました。
ログイン状態でクリックすると、いきなり

登録完了です。
確認画面とかありません。びっくりです。
それは置いといて、いつ販売になるのか、
何が販売されるのか、
日本のキンドルストアはどんなふうになるのか、
楽しみです。
たぶん、予約して購入すると思います。
きっと、予約販売・・・しますよね?
満足したキンドル日本版のレビューができると、いいなぁ。
でも、「近日」って、いつ・・・。
まさか、年内のことを近日って言ってるとか、
ないですよね・・・?
詳細がぜんぜん見えてきませんが、
少し買い控えの気分あります。
なんと、昨日、amazon.comで、
Kindle Touch買おうかなと思っていた
ところだったのですが、
様子見に変更しました。