商品メールを見て楽しんでみたり
とか、
欲しくなったスキンは
日本に届けてもらえないことが分かったり
とか、
代替品カバーを買ってみたり
とか、
していましたが、試行錯誤のすえ、
ついに米amazonでキンドル3用のケースを注文することにしました。
日本語のニュアンス的には、カバーというよりケースっぽいです。
カバーっていうと、ブックカバーみたいな、くるみつつ
そのまま使用できるイメージで
ケースっていうと、使うときはそこから
取り出して使うイメージで合ってますか。。
けっきょく、最初から本体といっしょに頼めばよかったねー。
と思ったけど、
本体が販売されたとき、売ってたかしら?
注文したのはこれ デザインもいくつかあるし、商品ページで、拡大写真とか細かい部分の写真とかたくさん見れます。 |
ちなみに、キンドル3の本体購入時には、買い物するとき、
$(ドル)表示しかなかったような気がするんだけど、
今回は、JPY(日本円)表示もされました。
レートも表示されてました。1ドル84円くらい?

まぁ、問題は、英語がよくわからないので、
届いてみるまでどんなのか分からないというところです。
でもそれも含めて楽しみにしないとしょうがない
と割り切ることにしました。
→後日、届いたレビューはこちら
で、ここからはキンドルとぜんぜん関係ないのですが、
米amazonで買い物していてこんなの
を発見しました。
アイスクリームを作る機械?おもちゃ?
みたいなんだけど、
商品ページ
「おいしいアイスクリームの作り方」って日本語で表記があるのね。
日本からの輸出品???
色もカラフルに8色から選べちゃう
アイスクリームメーカーで、
使い方はシンプル簡単。
Step 1, fill with ice.
Step 2, mix up ingredients.
Step 3, shake it up.
Step 4, enjoy.
簡単4ステップ!!!
商品ページ
プレゼントとかにいいかも。
(日本に届けてもらえる商品なら)