2010年12月26日日曜日

ソニーリーダー、小さかった

電気屋さんに行きました。

電子書籍端末コーナーがあったので
立ち寄ると、案の上というか、残念ながら、
キンドルの名前はまったく存在しませんでした。

そのコーナーで販売・比較されていたのは、
シャープの端末とソニーの端末です。

ソニーのイーインクのモニターのが
気になってたので、触ってみてみたのですけど、
うーん、キンドルのが良い感じでした。
(慣れという問題かもしれませんが)

ソニーの端末、もうちょい大きいと思ってたけど、
けっこう小さかったです。
雑誌とかあれでどうやって読ませるつもりなのだろう。



薄さと重さは重要だと思いますけど、
そんなに小さくする必要はないのでは。。。

私は、2台目電子書籍端末として、
自炊した漫画が快適に読めるのが欲しいと思っています。

キンドルはテキスト電子書籍を読むにはいいけど、
自炊漫画を読むには、少し辛いのです。

だから、巷で言われているソニーリーダーの
残念な点としての「通信機能なし」でもOK
と思っていたのですが…。

ソニーリーダーのページめくりは、キンドルより少し早いかも?
という印象でしたが、砂鉄っぽさは、やはりあります。

全体的な感触は、キンドルの方がむにゅって感じで、
ソニーリーダーの方がメカっぽい感じだと思います。

自炊漫画が快適に読めそうには思えなかったので、
二台目の電子書籍端末の購入は、
しばらく様子見することにしました。
 

自炊に必要なもの

紙の本を自分で電子書籍にする(自炊)には、とりあえず、スキャナと裁断機は必須です(もちろん作業するためのパソコンもいります!)。PDFは、スキャナに付いて来たりするので、それで満足なら不要です。他にもあった方が良いものとかは、「電子書籍化アイテム」のまとめページでいろいろ物色できます。

スキャナ
裁断機
PDF