2011年9月30日金曜日

KindleFire

噂のキンドルタブレット、正式名称は、Kindle Fire。
9月28日のamazonの記者会見で発表されました。

わかったことは、
kindle4とキンドルタブレットは別物だったのですね。

で、キンドルタブレットである「Kindle Fire」は、
価格はびっくりする安さの199ドル。
11月15日から出荷。
製造メーカーは、台湾のQuanta Computer。
カラー液晶端末。
amazonの独自ブラウザ「Silk」が入ってる。

そして、日本では買えない。
(厳密には日本への発送不可の可能性高い)

価格が安いのはすごいけど、
せっかくタブレットPCなのに、
外部のメモリ非対応って、不便。

amazonのクラウドを使う端末だからなのよ
ってことなんでしょうか。

それに、モニター、液晶かぁ。

でも、この値段なら、実物見たいためだけに
購入してもいいと思った。

でも、日本で買えないんなら、
無理して買わない。

あんなに発表を楽しみにしてたし、
出荷日も予想以上に早いのに、なんだか
盛り上がれないのは、なんでだろう。

日本への出荷がないから、
盛り上がってもしょうがないというのもあるけど。

どっちかっていうと、自炊派としては、「Kindle Touch」か
無印kindle(kindle4にあたるのかな?)のが、
興味ありますが、日本への発送してくれるのは、
新発売組の中では、無印キンドルのみなようすですね。

自炊に必要なもの

紙の本を自分で電子書籍にする(自炊)には、とりあえず、スキャナと裁断機は必須です(もちろん作業するためのパソコンもいります!)。PDFは、スキャナに付いて来たりするので、それで満足なら不要です。他にもあった方が良いものとかは、「電子書籍化アイテム」のまとめページでいろいろ物色できます。

スキャナ
裁断機
PDF