ジャンプコミックスの電子書籍としては、集英社が独自でやっている携帯電話で読めるサービスの「集英社マンガカプセル」もありますが、キンドルストアの方が安い(集英社マンガカプセルのレビューはこれ)し、閲覧期限が無い(と思う)し、「あのエピソードが読みたい」「あそこの続きから読みたい」っていう場合に、探しやすいし、私も、集英社マンガカプセルから、キンドル版の電子書籍に切り替えました。
でも、最新巻はなかったりします・・・。デジタル化が本の発売日に間に合わないのか、意図的に調整されているのかは、「?」ですが。
ちなみに、集英社のマンガカプセルも紙のコミックスのだいぶ後追いな感じがありましたので、キンドルストアだけの問題ではないかもしれません。
今みたところだと、たとえば、ONE PIECE 67巻までは、キンドルストアで買えるけど、ONE PIECE 68巻は、キンドルストアにまだありません。他のコミックスも、最新の方から数えて1~2巻がキンドルストアになさそうでした。
ONE PIECE(ワンピース)
HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)
NARUTO(ナルト)
BLEACH(ブリーチ)
銀魂
ぬらりひょんの孫
るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―
キンドルストアでは、カラー版ではなくてモノクロ版を売ってくれて本当に良かったと思います。集英社マンガカプセルだと、カラー版一択の漫画(私が使っていたとき、人気漫画はほぼそうでした)もあって、お値段も高額になっていました。集英社マンガカプセルでも、モノクロ版がある漫画の値段は、紙のコミックスを買うのとトントンのようだったけど、閲覧期限はありましたね・・・・。
■amazonの集英社特集はこちら